2023年4月18日に米国のDOE(Department of Energy)より、モータの高効率実施規則の改訂が実施されました。これは昨今の環境規制に沿った改定ですが、今回の改訂に至った背景や今後の状況をいちはやくお客さまに解説させていただこうと、低電圧モータの弊社国内代理店である常盤電機様がウェビナーの機会を設けてくださいました。当日はABB株式会社の中井がゲストスピーカーとしてお招きいただき、解説させて頂きます!
ウェビナーで解説させていただくトピックとしましては、以下を予定しております。
‐NEMA規格、UL規格についての解説(高効率規制の範囲、対象について)
‐北米市場の状況(脱中国シフト、他)
‐DOEの変更(今回の変更点について)
‐ULの防爆について(日本とアメリカの防爆規格の違いなど)
‐今後の規制と対応について(IE5レベルのモータとは)
モータを使った機器を北米に輸出している、または検討中の製造メーカー様にとって、大変役立つ内容です。無料のウェビナーとなっておりますので、お気軽にご参加ください!
<ゲストスピーカー>
ABB株式会社
モーション事業本部モータ&ジェネレータ事業部
IEC LV Motors and NEMA グループ
セールススペシャリスト
中井研志郎
<ナビゲータ>
常盤電機株式会社 大阪営業所 田路寛さま
日時︓2023年7月12日(水)11:00〜(約1時間)
配信︓ZOOMウェビナー
料金︓無料
参加申し込みページ︓https://tokiwa-electric.lmsg.jp/form/17874/Ys05icsY
皆さまのご参加をお待ちしております!